こんにちは。
もふもふにゃ!
突然なんだけど、どうやら最近の行き過ぎた円安のせいで日本国民が悲鳴をあげているらしいね?
そうみたいだの。
ユニクロやサントリーなんかの社長も行き過ぎた円安に意見してたぬん。
わいらのご飯も高くなってるとか、そもそも電気代だけで月5万以上かかるとかで学君も発狂してたにゃ。
ご飯に関しては君たちがおやつを食べすぎな気もするけど…
そんな事よりも2回目の介入はまだなんか…?
月曜日に介入があったっぽいニュースが出てるけど、既にほぼ全部戻しとるやーん!
これはなんやねーん!
一旦は円高方向に向かうかと思ったのに、そんな気配は皆無な上げ上げ相場。
日本円…完全に終わっとるやーん!
まじなんやねーん!
介入はよはいれや、介入!(ブツブツ)
学君!
円安ドル高の流れはファンダに沿ってるし、そもそもそうなるように仕組んでいる人たちがいるんだから簡単に流れは変わらないと思うよ。
え…?
え…?
ふぁ?
アメリカ主体のドル高政策
日米金利差が原因でスワップ目当てのドル買いが進みドル高が進んでいると思われる為替相場。
2024年の1月に140円だったドル円相場は4月末に160円まで下落した。
4か月間で実に20円の暴落。
これは2022年の3月から始まったドル高トレンドと全く同じペースである為、このままのペースを維持するのであれば、今年の10月にドル円は177円になっていることになる。
これはキャリートレードが原因のドル高相場であったとしてもあまりにも一方的である為、投機勢の仕掛けやそれ以外の何かが絡んでいる可能性も否定出来ない。
2011年にドル円相場が75円になった事は覚えてるー?
覚えてるわん。
確かご主人が数百万の損切して怒ってたわん。
…
それでそれでー?
あの時は日銀砲が炸裂して円高を実質的に止めたんだけど、行き過ぎた円高も日本にとって良くないから介入したんだよね。
ふむ。
円安にしても円高にしても、急激な為替の変動は国民の生活に悪影響を与える可能性が高いから介入があるって事なんだね。
そうだよー。
あとね、日本がドルを買う為に使う円は日銀が刷る事が出来るから、ドル買い介入は実質どれだけでも出来ちゃうわけだけど、それが分かっているからかあの時は9兆円の介入だけでトレンドは完全に変わったんだよー。
ほうほう。
時間はかかったけど、下がる事なくジワジワと上がって行って、結局介入ポイントから50円くらいは上げた記憶があるぞ。
そうそう、あれは完璧に効果があった介入だったと思うよー。
介入のお手本にしたいくらい!
それでね、今回はその時の逆で、行き過ぎたドル高是正の為に介入をしたわけなんだけど…
問題は介入額は5兆円だったのではないかって憶測が飛び交ってるって所なんだよ。
む?
5兆円ですと?
確か日本の外貨準備金は200兆円くらいで、介入に使える金額はその十分の一程度ではなかったかね?
そうなんだよね。
円安是正の為の介入には外貨で円を買う必要があるからそもそも限界があるんだよ。
となると…4月29日に実行されたとされる5兆円規模の介入は、あと4,5回程度しか打てないんじゃないかって話になってくるの…
え、ちょ、ま!?
でもでも、アメリカだって急激なドル高でアレな訳で、FRBが米ドルを刷れるわけだから無限介入は可能だよね??
そしたらドル高のトレンド止められるんよね??
確かにそうなんだけどFRBはそもそも国営ではなくて一私企業だし…
そもそもアメリカは為替操作国として各国を見張ったり、指標結果を後から修正したり、先日もイエレンさんが「介入はまれであるべき」だとけん制しているんだよ。
つまりこのドル高は…
ま、まさか…!
軽くホラーレベルなんですけど…
まぁ、ともあれ、ファンダ的にも裏の組織()みたいなの的にも、まだまだドル買いで良いと思うよって話でした。
よーし!
落ちたナイフを拾ってやんぜ///
…
コメント